人に話したいけど、ちょっと話せないヲタ話。
とは云うものの、結構真面目です。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Donkey's ear
性別:
非公開
自己紹介:
エキセントリックな旦那と結婚し、現在オーストラリア在住。考えてみれば、エキセントリックなことばかり好きじゃないかわたし。
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久し振りにBLCDを聴いてみた。
そこらへんにあったのは、緑川先生のご出演CDだけだったので、その中から適当に選んだ。
あんまりちゃんと聴いてなかったけど、とりあえず筋は追えた。
久し振りに聴いたら、結構喘ぎ声に引いた。
ううむ……、私すらこんなんなら、当のご本人はどう思われることか。
ただでさえ恥ずかしいのに、喘ぎ声だよ、喘ぎ声。
でも立派なお仕事だからな。
カップリングは、三木眞一郎×緑川光と、緑川光×保志総一朗、って二本も聴いたんかい? <自分
あんまり意識していなかったが、先に書いてあるほうが攻めなのね。
今頃気づいたよ。
あんまり何も考えてないからなあ。
石田彰先生と緑川先生は、あんまり攻めなのを見たことないけど、それでも攻めなことがあるんだよね。トリッキー!(なにが)
例えば、石田vs緑川だと……、微妙。どっちでもあり、みたいな気がする。
と云うか、絡まないけど、石田先生攻めっぽいキャラ、というのは聴いた気がする。
相手が三木先生だと、どうやったって二人とも受けキャラだな。
でも、相手が保志くん(巨人の星みたいやな)ならミドリンも攻めか!
石田先生でも、ミドリンが攻めだった(ふと思い出す)。
てなわけで、キャスト見たら大体攻めがどっちで受けがどっちか、ストーリー見なくても分かる。
まあ、そんなこと常識といえば常識なんだろうけども。
確か、何かのBLCDで、高校生が攻めバリバリの声優さんで、先生がミドリンだったかなんかのとき、「えっ、間違いじゃないの?」と現場に行ったら、しっかり先生が受けだった、ってのがあったなあ。
なんか、変な世界だな。
声優さんは男なのに、その道のプロであらせられるので、私が知らないBL用語を知っておられる。
う~ん、なんかなんだかな。
そこらへんにあったのは、緑川先生のご出演CDだけだったので、その中から適当に選んだ。
あんまりちゃんと聴いてなかったけど、とりあえず筋は追えた。
久し振りに聴いたら、結構喘ぎ声に引いた。
ううむ……、私すらこんなんなら、当のご本人はどう思われることか。
ただでさえ恥ずかしいのに、喘ぎ声だよ、喘ぎ声。
でも立派なお仕事だからな。
カップリングは、三木眞一郎×緑川光と、緑川光×保志総一朗、って二本も聴いたんかい? <自分
あんまり意識していなかったが、先に書いてあるほうが攻めなのね。
今頃気づいたよ。
あんまり何も考えてないからなあ。
石田彰先生と緑川先生は、あんまり攻めなのを見たことないけど、それでも攻めなことがあるんだよね。トリッキー!(なにが)
例えば、石田vs緑川だと……、微妙。どっちでもあり、みたいな気がする。
と云うか、絡まないけど、石田先生攻めっぽいキャラ、というのは聴いた気がする。
相手が三木先生だと、どうやったって二人とも受けキャラだな。
でも、相手が保志くん(巨人の星みたいやな)ならミドリンも攻めか!
石田先生でも、ミドリンが攻めだった(ふと思い出す)。
てなわけで、キャスト見たら大体攻めがどっちで受けがどっちか、ストーリー見なくても分かる。
まあ、そんなこと常識といえば常識なんだろうけども。
確か、何かのBLCDで、高校生が攻めバリバリの声優さんで、先生がミドリンだったかなんかのとき、「えっ、間違いじゃないの?」と現場に行ったら、しっかり先生が受けだった、ってのがあったなあ。
なんか、変な世界だな。
声優さんは男なのに、その道のプロであらせられるので、私が知らないBL用語を知っておられる。
う~ん、なんかなんだかな。
PR
その昔、ジャニーズの男たち、というか、男の子たちは顔は可愛いけど、背はあんまり高くないよな、と話していたものだった。
大体、160センチ台の人が多いよなあ。
男の子たちは、成長し男たちになるが、身長は伸びないまま止まる。
残念!
キムタクの身長は公表されているより低いらしい。
まあ、背が高いジャニーズもいるけれども、大半はちっこい。
それがジャニーさんの趣味なのか、それともジャニーズ顔の男は背が低いものなのか、私はいつも悩んでいた。
(嘘つけ!)
でもある日、ふと思ったんだよねえ。
ウチのダンナは、外人だがあちらではまあ普通ぐらいの身長だ。
175ぐらいか。
義理の姪っ子のほうが背が高い。
でも、日本じゃ背が高かった。もとい、高く見えた。
別に、周りが全員ジャニーズ顔だったわけでもないのに、だ。
そうなのだ。
なんのことはない。日本人はそんなに背が高くないのだった。
180センチもあるような、男前はそれこそなかなか居ないもんなのだ。
要するに(ダメ押し)、ジャニーズ顔は背が低い。のではなく、日本人は平均背が低い。
ということであった。
いや、背が高い男前がジャニーズじゃない芸能人にはいるけれども、ということは、日本には探せば高身長の男前がいるだろうけれども、やっぱり私のこの結論は揺るがないだろう。
少なくとも数年先、今平均身長を上げている世代が大半になるまでは。
大体、160センチ台の人が多いよなあ。
男の子たちは、成長し男たちになるが、身長は伸びないまま止まる。
残念!
キムタクの身長は公表されているより低いらしい。
まあ、背が高いジャニーズもいるけれども、大半はちっこい。
それがジャニーさんの趣味なのか、それともジャニーズ顔の男は背が低いものなのか、私はいつも悩んでいた。
(嘘つけ!)
でもある日、ふと思ったんだよねえ。
ウチのダンナは、外人だがあちらではまあ普通ぐらいの身長だ。
175ぐらいか。
義理の姪っ子のほうが背が高い。
でも、日本じゃ背が高かった。もとい、高く見えた。
別に、周りが全員ジャニーズ顔だったわけでもないのに、だ。
そうなのだ。
なんのことはない。日本人はそんなに背が高くないのだった。
180センチもあるような、男前はそれこそなかなか居ないもんなのだ。
要するに(ダメ押し)、ジャニーズ顔は背が低い。のではなく、日本人は平均背が低い。
ということであった。
いや、背が高い男前がジャニーズじゃない芸能人にはいるけれども、ということは、日本には探せば高身長の男前がいるだろうけれども、やっぱり私のこの結論は揺るがないだろう。
少なくとも数年先、今平均身長を上げている世代が大半になるまでは。
お昼にテレビを見ていたら、氷川きよしが出ていた。
キヨちん可愛いなあ。
と、いつもは見ないのに見てしまった。笑っていいとも、「芸能人はオーラが命」というコーナー。
私はそんなことより、氷川きよしが本当にゲイなのか。
というほうにばかり気になってしまった。だって、だって、コーナー名が悪いのよっ!
なぜあの歳であんなに可愛いのかしら。
それは罪だぜ、キヨちん。
ということで、カテゴリーはゲイではなくちょっとソフトそうなボーイズラブにしてみた(あまり意味ない)。
というか、彼ならボーイズラブ実写でやってもらってもええなあ。
と、おっさんみたいに思う私。
さわやかだし、ジャニーズの誰かより、私はそっちのほうがいい。
オーラがどうこうったって、なんかオーラを分かってない解答者ばっかりで、さまぁ~ずの大竹(だっけ?)さんだけが真のオーラを見届けることができたようだ。
キヨちんが一番可愛かったってば!
って、別にファンなワケでもないのだが。
キヨちん可愛いなあ。
と、いつもは見ないのに見てしまった。笑っていいとも、「芸能人はオーラが命」というコーナー。
私はそんなことより、氷川きよしが本当にゲイなのか。
というほうにばかり気になってしまった。だって、だって、コーナー名が悪いのよっ!
なぜあの歳であんなに可愛いのかしら。
それは罪だぜ、キヨちん。
ということで、カテゴリーはゲイではなくちょっとソフトそうなボーイズラブにしてみた(あまり意味ない)。
というか、彼ならボーイズラブ実写でやってもらってもええなあ。
と、おっさんみたいに思う私。
さわやかだし、ジャニーズの誰かより、私はそっちのほうがいい。
オーラがどうこうったって、なんかオーラを分かってない解答者ばっかりで、さまぁ~ずの大竹(だっけ?)さんだけが真のオーラを見届けることができたようだ。
キヨちんが一番可愛かったってば!
って、別にファンなワケでもないのだが。
ボーイズラブのドラマCDで、声優さんは一体何を考えて演っているのだろう。
女の声優さんは喘ぐ機会は男の声優さんより多いけど、これまた結構恥ずかしい。違うのは、状況だけだ。男と女、あ、でもレズビアン的なシーンもあるよなあ。
いや待て。
女の場合、喘ぐのは結構ありがち、というか、普通のパターンだよなあ。
特にアダルトビデオとかでは、ありえない声で喘いでいるではないか。絶対ないよ、そんなこと。
いや、絶対とは云えんか。
でも結構笑える。
凄く嘘くさい。
だが、男の喘ぎ声は珍しい。
気がするのは私だけ?
昔、ラジオである人妻が、男性の喘ぎ声を聞くためにゲイビデオを購入し、はまってしまった、というこのブログに書くためのネタみたいな投稿があったけど、確かに珍しくて聞いてしまうわ。
しかし、喘ぎだけならボーイズラブのCDかビデオのほうが多い。
なにせ音声だけだから、喘がないことにはどんなシーンか分からない。
顔を想像してはいけないこともあるけれども、最近、声優さんもいい顔の人いるからなあ。
ああ、いかん! それだけは切り離して考えないと、イメージするのは怖すぎる。
声優さんって仕事大変なわりにギャラが安そうで、どんな仕事もやっていかなくてはいけないのかな、と思ったりするのだがどうなんだろう。
経験してないことを演技するのはそれだけでも大変なのに、男と男のそのシーンて何をどう想像してやるのかなあ。
所詮、男女のやること、と思えば、それなりの経験を活かし、やっていける、というか、やっているのでしょうが。
とどこかのCDのおまけで誰かが云っていた気がする。
となるとやはり、攻めはいいけど、受けは大変だろう。
俳優さんみたいに共演して恋愛、てのは、……可能性ほぼゼロ%か。ちっ。
(あってうれしいか、という問題があるが)
演技のために一度勉強……、するわけないか。
しかしながら、俳優さんは偉いもので、演技なんだから(同性でも)割り切れる。
同性でも、異性間となんら変わりはない。
と云っておった。
(Larry King Live というトークショウで、Queer as folk のメンバー、スタッフが出てきた特集で)
恐らく声優さんもその意気で望んでいるに違いない!
ただ、男同士の場合、そこまで攻めと受けが決まっているのだろうか。
人それぞれか。
(自己完結)
女の声優さんは喘ぐ機会は男の声優さんより多いけど、これまた結構恥ずかしい。違うのは、状況だけだ。男と女、あ、でもレズビアン的なシーンもあるよなあ。
いや待て。
女の場合、喘ぐのは結構ありがち、というか、普通のパターンだよなあ。
特にアダルトビデオとかでは、ありえない声で喘いでいるではないか。絶対ないよ、そんなこと。
いや、絶対とは云えんか。
でも結構笑える。
凄く嘘くさい。
だが、男の喘ぎ声は珍しい。
気がするのは私だけ?
昔、ラジオである人妻が、男性の喘ぎ声を聞くためにゲイビデオを購入し、はまってしまった、というこのブログに書くためのネタみたいな投稿があったけど、確かに珍しくて聞いてしまうわ。
しかし、喘ぎだけならボーイズラブのCDかビデオのほうが多い。
なにせ音声だけだから、喘がないことにはどんなシーンか分からない。
顔を想像してはいけないこともあるけれども、最近、声優さんもいい顔の人いるからなあ。
ああ、いかん! それだけは切り離して考えないと、イメージするのは怖すぎる。
声優さんって仕事大変なわりにギャラが安そうで、どんな仕事もやっていかなくてはいけないのかな、と思ったりするのだがどうなんだろう。
経験してないことを演技するのはそれだけでも大変なのに、男と男のそのシーンて何をどう想像してやるのかなあ。
所詮、男女のやること、と思えば、それなりの経験を活かし、やっていける、というか、やっているのでしょうが。
とどこかのCDのおまけで誰かが云っていた気がする。
となるとやはり、攻めはいいけど、受けは大変だろう。
俳優さんみたいに共演して恋愛、てのは、……可能性ほぼゼロ%か。ちっ。
(あってうれしいか、という問題があるが)
演技のために一度勉強……、するわけないか。
しかしながら、俳優さんは偉いもので、演技なんだから(同性でも)割り切れる。
同性でも、異性間となんら変わりはない。
と云っておった。
(Larry King Live というトークショウで、Queer as folk のメンバー、スタッフが出てきた特集で)
恐らく声優さんもその意気で望んでいるに違いない!
ただ、男同士の場合、そこまで攻めと受けが決まっているのだろうか。
人それぞれか。
(自己完結)
Gyao で無料放送だったので、ついつい見てしまった『愛のコリーダ2000』。
監督は大島渚。
映画は実話である阿部定事件を再現してるようだ。
ネットで見た阿部定事件を見ると、映画の話そのもの、どころか私がちゃんと汲み取れなかった愛まで読めるのだ。
とはいうものの、どうやってセックスばかりの映画に愛を感じろと?
愛あるセックスとかいうけれど、巷には愛ないセックスがあふれてるし、やってるときはケダモノっぽい。男女のソレは生々しくて、この人たちはなんて絶倫なんだ。
と思わずにはいられなかった。
そういえば、ボーイズラブにもセックスシーンは付き物のようになっている。
ボーイズラブの書き方でも、あったほうがいいみたいな感じだったし、私も(他の人に比べると)数少ないBL本経験で、ああ、BLってHがないといけないんだな。と感じたし。
そう考えると、BLと愛のコリーダは共通点があるかもしれない。
阿部定と吉蔵のセックス三昧の日々は、愛ゆえのこと、BLでの攻めと受けのセックスもまたしかり。
愛ないセックスはあんまり受けないらしい。
あるとき、ぱふか、活字倶楽部の中のBL紹介ページの最初の漫画にそんなのを見た覚えが。
私も愛のないセックスなんて、読んでて楽しくないと思うわ。やっても楽しくないと思うわ。ただ、阿部定みたいにモノにあれほど執着しないだけで。
私が歳取ったせいで枯れてしまったのか(そんな歳じゃないワイ)、どれだけ愛を感じる行為でもあれほどしたかないんですけど。
典型的現代人で、自己中で、ただ自分の時間のほうが大事なだけかもしれないけれど。
それにあれはファンタジーだよなあ。
読んでる分にはいいかもしれないけど、実践したら絶対疲れると思う。
愛を感じるから、ものすごく気持ち良いのかもしれないが、気持ちいいからやり続けてるんじゃ、愛なのか、肉体的満足のためなのか(1セットだろ)分からなくなってくる。
所詮、男女の行為だから生々しいだけなのかも。
男同士だと、自分の知らない世界、ということで、『セックス三昧で愛』が分かり易く感じられるから不思議だ。
しかし、激しいなあ。
阿部定と吉蔵の関係が、ああいうものでなかったら、そして関係がもっと安定しているものなら、あんな結末にはならなかっただろうに。
あの状態は、いつまで保つことが可能なのだろうか。
違う結末を見てみたかったなあ、と思ってしまう。
愛のコリーダ 完全ノーカット版
監督は大島渚。
映画は実話である阿部定事件を再現してるようだ。
ネットで見た阿部定事件を見ると、映画の話そのもの、どころか私がちゃんと汲み取れなかった愛まで読めるのだ。
とはいうものの、どうやってセックスばかりの映画に愛を感じろと?
愛あるセックスとかいうけれど、巷には愛ないセックスがあふれてるし、やってるときはケダモノっぽい。男女のソレは生々しくて、この人たちはなんて絶倫なんだ。
と思わずにはいられなかった。
そういえば、ボーイズラブにもセックスシーンは付き物のようになっている。
ボーイズラブの書き方でも、あったほうがいいみたいな感じだったし、私も(他の人に比べると)数少ないBL本経験で、ああ、BLってHがないといけないんだな。と感じたし。
そう考えると、BLと愛のコリーダは共通点があるかもしれない。
阿部定と吉蔵のセックス三昧の日々は、愛ゆえのこと、BLでの攻めと受けのセックスもまたしかり。
愛ないセックスはあんまり受けないらしい。
あるとき、ぱふか、活字倶楽部の中のBL紹介ページの最初の漫画にそんなのを見た覚えが。
私も愛のないセックスなんて、読んでて楽しくないと思うわ。やっても楽しくないと思うわ。ただ、阿部定みたいにモノにあれほど執着しないだけで。
私が歳取ったせいで枯れてしまったのか(そんな歳じゃないワイ)、どれだけ愛を感じる行為でもあれほどしたかないんですけど。
典型的現代人で、自己中で、ただ自分の時間のほうが大事なだけかもしれないけれど。
それにあれはファンタジーだよなあ。
読んでる分にはいいかもしれないけど、実践したら絶対疲れると思う。
愛を感じるから、ものすごく気持ち良いのかもしれないが、気持ちいいからやり続けてるんじゃ、愛なのか、肉体的満足のためなのか(1セットだろ)分からなくなってくる。
所詮、男女の行為だから生々しいだけなのかも。
男同士だと、自分の知らない世界、ということで、『セックス三昧で愛』が分かり易く感じられるから不思議だ。
しかし、激しいなあ。
阿部定と吉蔵の関係が、ああいうものでなかったら、そして関係がもっと安定しているものなら、あんな結末にはならなかっただろうに。
あの状態は、いつまで保つことが可能なのだろうか。
違う結末を見てみたかったなあ、と思ってしまう。
愛のコリーダ 完全ノーカット版