人に話したいけど、ちょっと話せないヲタ話。
とは云うものの、結構真面目です。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Donkey's ear
性別:
非公開
自己紹介:
エキセントリックな旦那と結婚し、現在オーストラリア在住。考えてみれば、エキセントリックなことばかり好きじゃないかわたし。
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久し振りにBLCDを聴いてみた。
そこらへんにあったのは、緑川先生のご出演CDだけだったので、その中から適当に選んだ。
あんまりちゃんと聴いてなかったけど、とりあえず筋は追えた。
久し振りに聴いたら、結構喘ぎ声に引いた。
ううむ……、私すらこんなんなら、当のご本人はどう思われることか。
ただでさえ恥ずかしいのに、喘ぎ声だよ、喘ぎ声。
でも立派なお仕事だからな。
カップリングは、三木眞一郎×緑川光と、緑川光×保志総一朗、って二本も聴いたんかい? <自分
あんまり意識していなかったが、先に書いてあるほうが攻めなのね。
今頃気づいたよ。
あんまり何も考えてないからなあ。
石田彰先生と緑川先生は、あんまり攻めなのを見たことないけど、それでも攻めなことがあるんだよね。トリッキー!(なにが)
例えば、石田vs緑川だと……、微妙。どっちでもあり、みたいな気がする。
と云うか、絡まないけど、石田先生攻めっぽいキャラ、というのは聴いた気がする。
相手が三木先生だと、どうやったって二人とも受けキャラだな。
でも、相手が保志くん(巨人の星みたいやな)ならミドリンも攻めか!
石田先生でも、ミドリンが攻めだった(ふと思い出す)。
てなわけで、キャスト見たら大体攻めがどっちで受けがどっちか、ストーリー見なくても分かる。
まあ、そんなこと常識といえば常識なんだろうけども。
確か、何かのBLCDで、高校生が攻めバリバリの声優さんで、先生がミドリンだったかなんかのとき、「えっ、間違いじゃないの?」と現場に行ったら、しっかり先生が受けだった、ってのがあったなあ。
なんか、変な世界だな。
声優さんは男なのに、その道のプロであらせられるので、私が知らないBL用語を知っておられる。
う~ん、なんかなんだかな。
そこらへんにあったのは、緑川先生のご出演CDだけだったので、その中から適当に選んだ。
あんまりちゃんと聴いてなかったけど、とりあえず筋は追えた。
久し振りに聴いたら、結構喘ぎ声に引いた。
ううむ……、私すらこんなんなら、当のご本人はどう思われることか。
ただでさえ恥ずかしいのに、喘ぎ声だよ、喘ぎ声。
でも立派なお仕事だからな。
カップリングは、三木眞一郎×緑川光と、緑川光×保志総一朗、って二本も聴いたんかい? <自分
あんまり意識していなかったが、先に書いてあるほうが攻めなのね。
今頃気づいたよ。
あんまり何も考えてないからなあ。
石田彰先生と緑川先生は、あんまり攻めなのを見たことないけど、それでも攻めなことがあるんだよね。トリッキー!(なにが)
例えば、石田vs緑川だと……、微妙。どっちでもあり、みたいな気がする。
と云うか、絡まないけど、石田先生攻めっぽいキャラ、というのは聴いた気がする。
相手が三木先生だと、どうやったって二人とも受けキャラだな。
でも、相手が保志くん(巨人の星みたいやな)ならミドリンも攻めか!
石田先生でも、ミドリンが攻めだった(ふと思い出す)。
てなわけで、キャスト見たら大体攻めがどっちで受けがどっちか、ストーリー見なくても分かる。
まあ、そんなこと常識といえば常識なんだろうけども。
確か、何かのBLCDで、高校生が攻めバリバリの声優さんで、先生がミドリンだったかなんかのとき、「えっ、間違いじゃないの?」と現場に行ったら、しっかり先生が受けだった、ってのがあったなあ。
なんか、変な世界だな。
声優さんは男なのに、その道のプロであらせられるので、私が知らないBL用語を知っておられる。
う~ん、なんかなんだかな。
PR
この記事にコメントする