忍者ブログ
人に話したいけど、ちょっと話せないヲタ話。 とは云うものの、結構真面目です。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Donkey's ear
性別:
非公開
自己紹介:
エキセントリックな旦那と結婚し、現在オーストラリア在住。考えてみれば、エキセントリックなことばかり好きじゃないかわたし。
QRコード
ブログ内検索
フリーエリア
Google
[72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや、私知らなかった。
ゲイの国際結婚ってあんまり認めらてないんだなあ。
カナダとオーストラリアだけなんだって。
自分が結婚した関係で、オーストラリアの配偶者ビザについては知っている。
その流れで、同性でも同等のデファクトビザというのがもらえることも知った。
名前が違うだけで同じビザ!
それを取ったゲイカップルも知っている。
それでもう普通だと思ってたのに……、違うんだ。

国際結婚って大変なのだ。
必要書類が面倒すぎ! 配偶者ビザ=移住だ。でもって、結婚が一番ビザ取るの楽そうなんだろうなあ。違法が多い。
違法が多いから、書類がだんだん面倒になる。
当然見つかったときのペナルティも重い。
その前に、申請料金もかなりのもの。
愛だけじゃ、一緒に住めないのね。

と思ったものだったが、同性の場合はもっと大変だったのね。
ていうか、どうしたらいいの? 一緒に居られないなんて困るじゃない。
私でも思うわよ。
(数年遠距離だったけど)

日本なんてただの同性婚すら認められてないもの。
厳しい。
そんなこと考えたこともなかった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]