忍者ブログ
人に話したいけど、ちょっと話せないヲタ話。 とは云うものの、結構真面目です。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Donkey's ear
性別:
非公開
自己紹介:
エキセントリックな旦那と結婚し、現在オーストラリア在住。考えてみれば、エキセントリックなことばかり好きじゃないかわたし。
QRコード
ブログ内検索
フリーエリア
Google
[57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だからもう、カテゴリーはやっぱりどっぷりゲイに変えたほうがよかろうか。

昨日は翌日が休みだからって、すっかり他人のブログを読んでしまった。
やはりどうしてもゲイの人たちのブログを選んでしまう。
けれど、どちらかというとあまり露骨な表現は避けてしまう(ホントか?)。
いや、他人がどう感じようが、私の中には私の微妙な、誰にも分からん判断基準と云うのがあるのだ。

なんかこう、コメントとか書きたいような、不安なような。
他人の恋愛(なのかどうかよく分からん場合もあるが)話って、やはりちょっと気になり、それが自分が参加できるものではないと思うと、よけい気になる。
私でも気になるのだから(人に無関心気味)、他の人はもっとね。

コメントとか残していくの、色々考えてなかなかできんのだよなあ。
勢いがあればできるんだけど。

ゲイの人がボーイズラブについて思うことなど読むと、そうなのねえ。と勉強に(なんの?)なったりする。
そんな体位ではできない。
などと書かれてるのを見ると、で、でも、男女も手足の配置は同じなのに! と思ったりして。
違いは、穴の数ぐらいではないか!
(あ、位置もか)
どうして、不可能なの?

とここで叫んでも意味はない。
でもなかなか、聞けねえ。
まだまだ私も子供ね!

(絶対違う)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]