忍者ブログ
人に話したいけど、ちょっと話せないヲタ話。 とは云うものの、結構真面目です。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Donkey's ear
性別:
非公開
自己紹介:
エキセントリックな旦那と結婚し、現在オーストラリア在住。考えてみれば、エキセントリックなことばかり好きじゃないかわたし。
QRコード
ブログ内検索
フリーエリア
Google
[172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は映画を見たのだが、これがペドフィリアを主人公にした映画であった。
その名も、The woodsman
ケヴィンベーコン主演で、2002年の映画みたい。
日本ではDVDが出ていないのか。それとも邦題が違うのか。
アマゾンにはなかった!
(探し方が悪かったのかもしれない)

お話は、ケヴィンベーコン扮するウォルターが刑務所から出て働き始めるところから始まる。
保護観察かなんかかな。なにせ監視付の自由である。
子供にイタズラで14年か何かの刑を喰らって出てきたのに、住んでるところは小学校の近くだった。
危険だ。

感想はネタバレになるといけないので書かないが(ホンマか)、その後恒例の話し合いが繰り広げられた。
(旦那、私、旦那の兄)

そこで出たのがペドフィリアとロリコンの違いである。
それまで両者に差があることすら考えたことのなかった私であるが、どうやら彼らによるとこの二種類の人には違いがあるらしい。
聞いてみたのだが、これを書くに当たって調べてみたら、どうやらロリコンとロリータコンプレックスって言葉にも違いがあるらしく、訳が分からなくなりかけている。
いずれにせよ、オーバーラップするところがある、とは云っていたので、なんせ複雑である。

ロリコン、じゃなかった、ロリータコンプレックスの場合、一人の子供と状況が変わっても恋愛が出来るというなら、これ私が前に書いた疑問もどきの答えになるのだが。

これについてはまた後日。

ちなみにその映画のHP
The woodsman
http://www.thewoodsmanfilm.com/

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]