忍者ブログ
人に話したいけど、ちょっと話せないヲタ話。 とは云うものの、結構真面目です。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Donkey's ear
性別:
非公開
自己紹介:
エキセントリックな旦那と結婚し、現在オーストラリア在住。考えてみれば、エキセントリックなことばかり好きじゃないかわたし。
QRコード
ブログ内検索
フリーエリア
Google
[37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友達から聞いた話だが、その道のプロが見て、同じ道を進む人が分かるか。という実験をテレビ番組でやっていたそうな。

一人はニューハーフ。女性の中に一人混じったニューハーフを見ただけで分かるか?

またある一人は、寿司職人。握手しただけで同じ寿司職人さんを見分けられるか。

はたまた、お坊さん。そして、マクドナルドの店員さんは、ロッテリア、モスバーガーなど、同業者の店員から見事マクドナルドの店員が誰か見分けられるか?

がこれが、ことごとく正解だったそうで。
寿司職人は手の感触で、お坊さんは正座する前の所作で、マクドナルドの店員はお辞儀の角度で分かったそうだ。

凄~い!

やはり、プロフェッショナルは違うなあ。

ところで、この定義をゲイにもあてはめられるか?
きっとあてはめられるに違いない。と思ったが、聞いたことないしなあ。小耳に挟んだことはあるけど、人によるみたい。
でも、好きになった人が女性しか愛せない普通の男だった場合(ノンケという)切ないじゃない。
まあ、それでも好きになってしまうときは好きになってしまうんだろうけど。

そういう人ばかり好きになってしまう人もいるし。
まあ、男女の恋愛でも、悪い男ばかり好きになるとか、妻帯者ばかり好きになるとかあるけどねえ。
やはり、ハードルが高いほど萌える、じゃない、燃えるものなのかしら。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]