忍者ブログ
人に話したいけど、ちょっと話せないヲタ話。 とは云うものの、結構真面目です。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Donkey's ear
性別:
非公開
自己紹介:
エキセントリックな旦那と結婚し、現在オーストラリア在住。考えてみれば、エキセントリックなことばかり好きじゃないかわたし。
QRコード
ブログ内検索
フリーエリア
Google
[105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一時(今は知らないだけだけど)ヤフーのブログに、「下着しかつけてません」とか云うのがあった。
どういうことかと云うと、ヤフーには自己紹介部分にアバターを選べるのだが、そのアバターがコートの下は下着だけだったのだ。
これが、なぜか知らないがずっとアクセス上位であった。
行ってみたらなんのことはない、ブログのコメントのタイトルが全て思わせぶりだった。
これって私も考えたんだけど、ホントにやった人がいたのか。

ブログなんて私的なもの、興味持ってもらうにはまずどんなことが書いてあるのか期待させるタイトルが付いてないとダメ。
どんなタイトルが眼をひくかと云うと、やはり三面記事のタイトルみたいなのか、後はエロ記事かな。
ということは、
「あたし、濡れちゃったんです」
とか、
「無茶苦茶よかった」
などと云う思わせぶりなタイトルが良かろうと……。
実際はただ、雨に濡れたとか、コンサートが無茶苦茶よかった、みたいな落ちでね。

実際、上記のブログはその手だった。
しかしあれってどのぐらい続くもんかなあ。
ヤフーは重いし、引っ越してから全然見に行っていない。

コレのナニがボーイズラブなんじゃ。
かというと、BL小説にはHシーンがあって、これをモロ書く人もいれば、ボカして書く人もいるという話でつなげようと思っていた。

栗本薫先生曰く、あまりモロに表現するよりぼかして書くほうがエロであるらしい。
確かにモロ書かれると私はとっても引く。
女の子が(急にジェンダー出すか)そんなこと書いちゃ嫁に行けなくてよ。
声に出して読めない日本語じゃない。

まーそれは人の勝手なのでなんとも云えないが、私はエロBLよりロマンスBLが読みたいぜ。どうせ読むならねえ。
あ、でもBLって大半がエロとロマンスの中間ぐらいな気がしてきたなあ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]