人に話したいけど、ちょっと話せないヲタ話。
とは云うものの、結構真面目です。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Donkey's ear
性別:
非公開
自己紹介:
エキセントリックな旦那と結婚し、現在オーストラリア在住。考えてみれば、エキセントリックなことばかり好きじゃないかわたし。
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私はボーイズラブと云う言葉ができる前からのそちら趣味だった
ので、その道も長いな。
大分、遠ざかった日もあったが、やっぱり離れがたかったのか
戻ってきてしまった。
かなり、ヘヴィな方向へ行ったというか。
最近、本屋で見てみたら、JUNEがとうとう休刊していた。
その前から、大分ひどいお話が平気で載っていたのを見たので、
当然といや当然か。
編集部はどうしちゃったんだ、と思ったもんなあ。
しかし、まだ他のBL雑誌は売れてるじゃない。
JUNEも落ちたもんだ。
そんなJUNEはもちろん、BLというジャンルが確立される前から
存在していた老舗的存在。
ボーイズラブCDが巷に出回る前に、JUNEが出したのがドラマの
カセットであった。
そう私は、何を隠そう!!
あの、「そして春風にささやいて」(たくみくんシリーズ)の
カセットテープ版を持っている。
どころか、「鼓ヶ淵」とかも持ってるよ。
だって物珍しくて、手ごろだったからつい買ってしまったのよ。
その後、JUNE界を去った私は、還ってきて驚いた。
なんじゃこのたくさんのドラマCDは?
なんでそんなことを知ったのか忘れちゃったけど、それは
きっと縁なのね。
そして、その質にも驚いた。
たまに日本語になっておらん。
それは、BLに限ったことじゃないけどね。
誰か教えてあげればいいのに。
ので、その道も長いな。
大分、遠ざかった日もあったが、やっぱり離れがたかったのか
戻ってきてしまった。
かなり、ヘヴィな方向へ行ったというか。
最近、本屋で見てみたら、JUNEがとうとう休刊していた。
その前から、大分ひどいお話が平気で載っていたのを見たので、
当然といや当然か。
編集部はどうしちゃったんだ、と思ったもんなあ。
しかし、まだ他のBL雑誌は売れてるじゃない。
JUNEも落ちたもんだ。
そんなJUNEはもちろん、BLというジャンルが確立される前から
存在していた老舗的存在。
ボーイズラブCDが巷に出回る前に、JUNEが出したのがドラマの
カセットであった。
そう私は、何を隠そう!!
あの、「そして春風にささやいて」(たくみくんシリーズ)の
カセットテープ版を持っている。
どころか、「鼓ヶ淵」とかも持ってるよ。
だって物珍しくて、手ごろだったからつい買ってしまったのよ。
その後、JUNE界を去った私は、還ってきて驚いた。
なんじゃこのたくさんのドラマCDは?
なんでそんなことを知ったのか忘れちゃったけど、それは
きっと縁なのね。
そして、その質にも驚いた。
たまに日本語になっておらん。
それは、BLに限ったことじゃないけどね。
誰か教えてあげればいいのに。
PR
この記事にコメントする