忍者ブログ
人に話したいけど、ちょっと話せないヲタ話。 とは云うものの、結構真面目です。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Donkey's ear
性別:
非公開
自己紹介:
エキセントリックな旦那と結婚し、現在オーストラリア在住。考えてみれば、エキセントリックなことばかり好きじゃないかわたし。
QRコード
ブログ内検索
フリーエリア
Google
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝の新聞で、イタリアがサッカーで決勝に進出したので、オーストラリアのイタリア人地区で大騒ぎ、という記事の下に、ゲイ記事があるのを発見した。
サッカーはどうでもいいわ。

記事によると、イアンロバーツとかいう、元ラグビー選手で今俳優をやってる40の男が、30歳の元恋人(むろん男)の半径50m以内に近づいてはいけない、と裁判所から申し渡されたそうだ。
出たわ、ゲイのDV。

自分がちょっと前に書いた話でゲイのDVっぽいのを出したのだが、はっきり云って、ゲイのあいだでもやっぱりあるのね。と書いてるときネットで調べて思ったものだ。
でも、資料としては少なかった。
(まあ、あまりDVの解決には関係ない話だったが)
DVって、異性間であれ同性間であれ、一緒だと思うのだが、被害者のほうは色々載ってるのだが、加害者のほうのことについてはあまり資料がない。
先日、本屋で一冊だけ見かけたけど、買いはしなかった。
なんだか見てると救いがない気がして。
(それに本を買ってる場合でもなかった)

なにはともあれ暴力は反対だ。
絶対負けるしな~。
でも男同士なら、勝てちゃう場合もあるか。
その愛の力でねじ伏せるか。
(そりゃアカン)

http://www.abc.net.au/news/newsitems/200607/s1676795.htm
--------------------------------------------------------
Roberts charged with assault

Former rugby league great Ian Roberts has been charged with assault
after an alleged domestic incident with his male partner in Sydney.

The 40-year-old is due to appear in court on Wednesday.

The alleged altercation happened on Saturday morning at Potts Point
in Sydney's inner east.

A 30-year-old man suffered cuts and bruises to his forearms in the
incident.

Police have not named Roberts, but sources have confirmed to the ABC
it is the the former footballer who has been charged with common assault.

He has been granted conditional bail ahead of his court appearance.
--------------------------------------------------------------------
http://www.gay.com/channels/article.html?id=318&channel=news

Rugby star pleads not guilty in court
Published: 05-07-2006

Ian Roberts, former rugby star turned actor has pleaded not guilty
to common assault against his partner.

Roberts, 40, who appeared in a Sydney courtroom this morning,
pleaded not guilty to through his barrister, Michael Barko.

Also present in the courtroom was Robert's partner, 30 year-old
Ben Prideaux. Magistrate Antony Townsend adjourned proceedings
and excused Roberts from appearing in court when the matter is
next heard, on August 16.

Mr Barko said an apprehended violence order (AVO) taken out against
Roberts following the incident was likely to be dropped at
Mr Prideaux's request, adding that although his client strongly
denied the allegations made against him, Roberts consented to a
continuation of the AVO.

Mr Townsden will hear arguments on the AVO in the same court
later today. "My client wants to make very clear that he absolutely
denies any wrongdoing in any respect and consent is made on that
basis only," Mr Barko said.

Mr Townsden ordered Roberts not to intimidate, stalk, threaten or
molest Mr Prideaux. He also varied the conditions of the AVO to
prevent the Superman Returns actor from going within 50 metres of
Mr Prideaux or his Potts Point residence, or contacting him by
any means except through his legal representative.
PR
大昔、Mr.レディ&Mr.マダムとか、ゲイなカップルが出てくる映画で、彼らの部屋に飾ってあるペニスの形の置物とか(そんなんだっけ?)隠すシーンがあって驚いた。
ウチの旦那にはゲイのお友達が結構居て、私たちはそこの家で泊めてもらったこともあるのだが、そのとき知った。

ホントにあるよ、あの手の置物。

しごくマトモなカップルでも持ってるんだな。とそのとき私は思ったものだ。
あれは何?
ゲイカルチャーなのか?

私の今の疑問は、日本のゲイカップルもああいうの持ってるのかな。ってことだ。
知らないもんなー、日本人同士のゲイカップルって。
海外と違って隠れてるように見えるけど、それは恐らく私の日本でいる場所があまりにも僻地だからだと思う。
都会のほうが絶対ゲイ人口は多いだろう。

しかしだ。
日本のゲイが、ああいうの好きかどうかは、日本の文化にも関係してくる気がする。
日本には日本のゲイカルチャーと云うモノが、もといゲイ文化、いやいや、同性愛文化と云うモノが存在するに違いない。

てなわけで、日本独自の同性愛文化では、同性愛者同士の愛の巣には一体どんな置物が置かれているのか、ぜひ知りたい。
しかしどうやって?

どんどん日本から離れていってるんですけど。
オーストラリアは同性愛の事実婚認めているので、いつかオーストラリア×日本のカップルと出会うことはありそうなんだけどなあ。
(ウチと同じね。ウチは異性だけど)

これってどうなんだろう。
ぜひ機会があれば知りたい。
見たわよ、ということで、おすぎとピーコ風な響きを出してみたが、絶対伝わらないだろう。
余談だけど、私、クロちゃん(安田大サーカス)と小梅太夫の真似が非常に似てると云われるのよね。それってどういうことかしら?

ゲイ5人組がストレートの男を変身させる。
第一回目は、ヒッピー親父45歳。
長髪、ヒゲのおじさんだ。
部屋の改造、本人の改造、そしてパーティー。
いや~、このおじさん、長髪を切ったまではまだまだあまり変わってなかったんだけど、ヒゲをきれいに剃ったら、デビッドボウイにそっくりだった。
いや~ん、セクシー。
ゲイ、恐るべしだわ。
奥さんが、これが本当のあなたなのよ、と云えば、全員で「彼女分かってるわ~」と意見が一致。
なんか、男と云うか、女が5人。というか、繊細な人が5人って感じね。

ウチの旦那、よくゲイっぽい感じを表現できるのだが、コツの一つに手首のスナップがあるわね。なぜか、手首が折れ曲がって、振り回すのだ。
女性はあんまりする人いないと思うから、あれって実は女っぽいしぐさに見えてゲイ特有のしぐさなのかねえ。
メンバーの中に手首スナップ利かせ派がいて、それを見てたら思い出してしまったよ。

ウチの弟も彼らに改造してもらったら、もしかしたらイケメンに変わるかしらん。
頼めんかしら。
つうか、日本版ができればいいんではないか。
可能かな。
ネプベガス、いつも見ているのに番組名知らなかった。
(いつもか? そして今でもタイトルに自信なし)
今夜もやっていた。リアルゲイを当てる。7/ゲイ、7人のうちどの人がリアルゲイか当てる、というモノ。

自慢ではないが、違いの分からない女で売っている私。
でもこういうのは結構自信あるぜ。
と思って、本気で望んだのだが……。

4人のうち、3人しか当たらなかった。
しかも一人間違った。
ちっ。

しかし疑問なんだけど、なぜゲイなのに、女っぽいのかしら。
女っぽいけど、男の格好のままの人ってどういう位置なのか。
だって、女っぽい男で、男が好きといえばなんとなく、女装へ行きそうな気がするんだよね。でも、実際は女装だけの人、女装してかつ男が好きな男、女装はしないで女っぽいしぐさで、さらにゲイと、三種類に分かれている。

おすぎとピーコとか完全にそれだよな~。
女っぽい男と、完全に女なのと、さらに女装した男とでは、何がどう違うのか。
いや、体じゃなくて。
女っぽい男の意見が聞きたいもんだ。
なぜ、なんだ!

あ、一人わずかにそれっぽいのがいたなあ。
でも、絶対聞けない。
絶対絶対聞けない!!
CSでQueer Eye というのが始まるそうな。
6月のいつぞやからだったが覚えてない。FOXだな。
だっていつもFOXばっかり見ているんだもん。

リクエストに応えてついに放送!

などと云ってるんだから、大分有名な番組に違いない。
わたしゃ全然知らなかった。
だったらQueer as folk もやってくれりゃいいのによ。

と思いつつも耳がダンボに。
5人のゲイのスペシャリストがダサい男を変える。
らしい。
おもしろそうだからゼヒ見たいわ。

それぞれエキスパートである5人のゲイ男による、ストレート男改造物語。
スキンケア、ヘア、フィットネスのエキスパートの Kyan
食べ物とワインのエキスパート、Ted
ファッションのエキスパート、Carson
なんか知らんがダンスでも教えるのか、男前のJai
インテリアデザインのThom

思ったんだけど、ゲイ仲間同士、恋愛沙汰とか起こったりしないのかね。
うーん、そんなもん起こったら番組どころじゃねえなあ。
イヤ私が。
忍者ブログ [PR]