忍者ブログ
人に話したいけど、ちょっと話せないヲタ話。 とは云うものの、結構真面目です。
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Donkey's ear
性別:
非公開
自己紹介:
エキセントリックな旦那と結婚し、現在オーストラリア在住。考えてみれば、エキセントリックなことばかり好きじゃないかわたし。
QRコード
ブログ内検索
フリーエリア
Google
[36] [37] [38] [39] [40] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

でじたる書房から本を出してみました。
よろしければ読んでみてください。

殺したいほど
PR
小説サイトを作りたいと思っているのですが、
HTMLを打つのが、というより、サイトのレイアウトを
考えるのが結構めんどい。
今まで書いてきた小説も、書きっぱなしだから手直しが
必要で、これまた結構な苦痛。

書くのより、手直しのほうが労力を使うと思いませんか。

レイアウトなんぞということを大層に考えるより、
とっととどんな形でもいいからサイトを作れよ。

と自分で思いながら、今日もまた日が暮れる。

できあいのテンプレートは字が小さすぎ。
それだけでも直したいわ。
時空警察なんてものがあるのも先週なにげに知ったのだが、多分再放送?
オダギリジョー(敬称略)すらよく分からないのに、しかもなんか、また独特な乗り。
と思いながら見ていたら。

ぬはっ。
ゲイネタなのね。

知ったとたんに面白くなるじゃない。

東幹久(敬称略)がっ。

後ろからオダギリジョーを抱きしめる。

俺って意外と家庭的なんス。
ったってよ。

そして、最後には兄貴ィ~! と号泣。
プチ笑っちゃったよ。

あの涙、素敵。
と、日記には書いておこう。
全く知らなかった。修二と彰ってのが存在しているのは聞いていたが、何ものか真剣に見たこともない。
何から来てるのかも知らない。
ただ見たことがあるのは、制服を着て唄っているサビの部分。
それすら、俺たちはいつでも、までしか聞いたことなかったのだが。

マジマジと聴いて、耳を疑った。

俺たちはいつでも、二人で一つだった。

そりゃ、狙ってるだろよ~。
しかし、mi amigo には笑った。
ファンの人には気を悪くしないでもらいたい。歌詞に受けているだけです。
だってもう、そんな……歳じゃないですから。
ってことで許して。
昨日本屋で、何を思ったのか小説花丸を手に取ってしまった。
いやいや、これにはちゃんと理由がある。
BL小説の書き方という本を花丸が出したらしいとひょんなことからネットで知ったのだ。
ところがそれが見つからなかったので、親分本である花丸を手に取ったというわけ。
ところが、開けたとたん、眼に入ったのはおまけのDVD。

ん? なにこれ?

パパとKISS IN THE DARK スペシャルDVDだとぉ?

私の中で疑問がむくむくと湧き上がる。
これって、もしかしてもしかしなくても緑川??

いくらっ?
860円か。
うーん、買ってもいいかな。

レジに向かう前に財布確認。
今日はお金をあまり持ってない。
さっき、小銭を集めてプリンタのインクを買ったところ。

あっ!
小銭だけしかなかった。

銀行でお金を下ろそうにも、そこのカードを持ってない。
(置いてきた)
うーん、でももう一度本屋にこれ買いによるのめんどう。

悩んだ挙句、結局、カードで買った。
かなり恥ずい。

ま、私はそんなこと気にしないわ!

緑川光についてはこちらこちら
忍者ブログ [PR]