忍者ブログ
人に話したいけど、ちょっと話せないヲタ話。 とは云うものの、結構真面目です。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Donkey's ear
性別:
非公開
自己紹介:
エキセントリックな旦那と結婚し、現在オーストラリア在住。考えてみれば、エキセントリックなことばかり好きじゃないかわたし。
QRコード
ブログ内検索
フリーエリア
Google
[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本家ブログでは書けない内容を書く(単に全く関係がないので)、内緒のブログにしていきたい。
ここにだけ密かに書きたいことだけを書きます。

誰かに話せず、王様の耳は~ってつもりのタイトルなのだが、なんか、昔夜中にやっていたエロい番組を思い出すタイトルだなあ、と自分で思ってしまったのだけど、全然関係ないす。
あ、少しエロい話はあるかもしれないけど。
エロいか?
ぐらいだな、きっと。

ちなみに、他ブログでチビっと書いていたのも移します。
PR
あれは、まだ私が独身だったころ。

彼が遠くからやってきた。
あまりに遠いので(国外)、もちろんウチに泊まったが、田舎でそれはちょっとな行動だったかもしれない。

それはさておき、私は自分のPCに色々なものをどこからともなく取り寄せて(婉曲表現)入れてあった。
そして、たまにCDやDVDに焼いていた。

その中に、ちょっと人にあまり知られると恥ずかしいモノが入っていた。
ある日、突然、ものすごく気になってどうしても、見ずにはいられなかったのだ。
そういうものが、二、三(そんな少ないワケないだろっ!)。

それで、DVDなのであるが、どうもきっちり焼けず、よく中途半端に失敗していた。
それをなぜか捨てずに、半分壊れかけの本体DVDドライブに入れっぱなしにしてあった。

ある日、PCがいきなり再起動。
つなぎっぱなしのPCで、たまにセキュリティーソフトの自動アップデートなどがあると、そういうことがある。

そして、うまいこと、入れっぱなしのDVDドライブが作動した。

そのとき、ダンナと私だけ。
PCの前に現れたものは、

洋物ゲイビデオ。

あいや~、見られてしまた。

と思ったが、ま、いっか!

とすぐさま開き直った。
ゲイに興味があることはそれとなく云ってあったしね。
彼は私に、ふっふっふ~、見~た~ぞ~。
という眼で見たが。

おかげですっかり、私までが好きモノと云うことに。
それほど好きモノでもない気がする今日この頃。
まあ、冗談だろうけど。

ゲイビデオは、しかし、結構興味深いの。
なにがって、あなたの知らない世界だからでしょうか。
レズビアンビデオも大丈夫だろうけど、進んで見たいとは思いませんな。

私も知れる(知ろうと思えば)世界だから?

最初はさすがに抵抗あったんですけど。
それは普通だよねえ。
本当のところ、性欲が旺盛なのか。
分からん。

もちろん、人それぞれではあろうが、やはり男だけに女よりそっちのことを考えることが多いのだろうか。
だって、ゲイの人のブログとかのぞくと、結構SEXのことについて書いてあるではないか。
もちろん、常に上品なHPもあるけれどもや。

しかし、女だってもちろん性欲旺盛な人はいるわけで、H大好きといってはばからない人もいる。
所詮、男も女も、ついてるかついてないかだけで、大体同じようなものなのならば(同じ人間だし)、まあ、お盛んな人もいて、普通な人もいて、あんまり好きじゃ
ない人もいて当然か。

世の中、強烈な人のほうが目立つから、大多数の普通の人は霞むのよねえ。

大体、その人の主観で好き嫌い、量の多寡、を判断して云ってるわけだから、やっぱり一概には云えない。

でもやっぱ、2000人とか聞くと、それは……、

病気大丈夫だろうか。

病気にだけは気をつけてください。

って、誰に云ってんだか。
別ブログで、ときメモGS(Girl's side)の話を書いた。
第一弾の声優陣を書き出し、知っている限りの彼らの代表作を書いてみた。
が、実は(私の)本命、緑川光の代表作を知らなかった。

だって、ミドリンの代表作といえば、BLCDしか知らんもんな~。
なんかガンダムなんとかの主人公をやっていたらしいけど、ガンダムなんてファーストしか知らない。

なにを思ったのか知らんけど、あの演技にすっかり感心した。
ストーリーは置いといて、なんか数々のCDを聞いて妙に一人目立っていた。

なんなんだ、この人は~?

それが彼、ミドリンだった。

私は結局、声にこだわりある人間ではないので、ミドリンに惹かれたのは、完全に彼の演技力。
いやなんか知らんけど、凄いわ~。

一度怖いもの見たさで、BLCDの収録とか見てみたい気もするが。
やっぱ怖いな。

でやっぱ、ミドリンの代表作と云うと、南原兼の、パパ実良の、実良か?

頭くらくら~。

でも、作家の彼女がかなりミドリン好きだし。
誰かのHPか、ブログで、拉致られたか。
ってのを見たとき、大受けしてしまったよ。
ということで、早速視聴してみた。
最初になぜか、愛のコリーダ2000を見てしまい。

その後、バラエティの項目で、スピードワゴンが
司会をしている番組で、新宿2丁目なんて書いて
あるもんだから、見てしまったよ。

そして私は確信した!

ゲイと女はやっぱり、友であり敵でもあると!
だって、好きな対象が同じなんだもん。

ってカワイ子ぶってる場合じゃねえ。
イケメンを選ぶ眼が同じだっ。
遠いようで、結構近い人々だったのね。

そして私は、フケ専。
……マジっぽい。

というか、マジ。
忍者ブログ [PR]