忍者ブログ
人に話したいけど、ちょっと話せないヲタ話。 とは云うものの、結構真面目です。
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Donkey's ear
性別:
非公開
自己紹介:
エキセントリックな旦那と結婚し、現在オーストラリア在住。考えてみれば、エキセントリックなことばかり好きじゃないかわたし。
QRコード
ブログ内検索
フリーエリア
Google
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そうそう、あれはトムクルーズゲイ疑惑のことを調べているときだった。
ネットで調べているときのお約束。
脱線して、アンジェリーナジョリーがレズビアンだと知り、えっ? この人も? この人も? とビックリしまくって(大げさな)いた。

ジョージマイケルもその一人よ。
えっ? ジョージマイケルを知らない?
でも知ってるだろう、ラストクリスマスなら。クリスマスになると必ずと云っていいほど流れるあの名曲。
よゐこの濱口が、有野に無人島で歌ってあげていた(ワケ分からんかったな~、あのシーン)が、まったく同じフレーズばっかりじゃん。
と思ってたら、別の人が物まね番組でやはり同じフレーズばっかり歌ってて、なんだ、この歌、同じフレーズでまかなえちゃうのね。
って思った、あのラストクリスマスを歌ってる人よ。

その昔、ワムというグループを組んでいて、私はそのレコード(懐かしい響き)を買おうとしたのだが、ジョージマイケルの相方の毛深さに引いて買えなかったね。
若かったな、あのころ。

イギリスで同性の結婚が認められるようになり、エルトンジョンが結婚した。
と思ったら、今度はジョージマイケルが続くらしい。
そうなの、ジョージ?

ネットで最近知った、ジョージマイケルがゲイと云う真実。
でもなんか驚かなかったなあ。云われてみたらそんな感じね!
どんな人と結婚するのかしら。
興味があるわあ。
と調べてみたら、あったわ。
去年の11月じゃない。ケニーゴスってのがパートナーの名前なのね。
写真は後で探してみるとして。

不順同性交友かなんかで捕まっちゃって、カミングアウトしたらしい。
と書いてあったのを見て、そういやそんなこともあったっけな。とぼんやり思い出したような気がした。

写真、今出た。
をおっ、なんかいいじゃない。
ここだよ
PR
SMな世界と云っても、松田聖子のイニシャルではなく、サドマゾの世界である。

サドは虐めるほう。
マゾは虐められるほう。

なんて簡単すぎる説明だ。
サドはサド侯爵から、マゾはマゾッホという作家から来ている(らしい)。
割れ鍋にとじ蓋、じゃないけど、これがペアならそれは幸せかいな?

でも簡単に、サドマゾカップルって結びつくもんでもないのかも知れねえ。
だって程度ってあるものねえ。
ハードゲイじゃないけど、ハードSにソフトMはついていけないんじゃないの?
完璧想像で云っていてゴメン。

えっちの世界は、どうやら頭でするものらしい。
使うのは体だが、気持ち良くするのは脳らしい。SM人の話を聞いてると思う。
究極は手を触れ合うだけのセックスになるのか。精神、イマジネーションの世界に飛ぶのかい!?
私には、自分ができるかどうか分からない。

SMというのも、大分想像の世界で成り立っているらしく、言葉攻めなんてもう、言葉で辱められている、なのに萌える行けない私or僕、という考えがないことにはエロくもなんともない。
ただの虐めだ。

あらあら、いやらしい子ね。もうこんなに……

って云われても、あたしゃきっとあんまりエロさを感じなさそうな。
(何云ってんだい、この野郎。とかなら……)
(しかも女王様口調じゃ、さっぱりだなこりゃ)
すぐ隣りに人がっ、とかいう状況も、単に緊張するだけで、スリルなんか味わえそうもない。それってあたしだけかい?
まあ、他人事か作り話なら萌えるだろうが。

でも究極Sなら、相手の恐怖に萌えるんだろうなあ。
怖いな。
平井堅がゲイだと聞いてから、CDを聴くと、設定が男と男に切り替わった。
というほど、器用ではなかったが、ちょっとはそんな気もしてきたりして。

平井堅がゲイ、というのはありそうで、すぐにそうなのかな、と思ったりした。
テレビでもなんだかそれげな発言を聞き、やっぱりなあ。と確信を深めた。
男前で(濃いけど)、背も高いし、いいじゃな~い。

私にとって、男前と美少年の類は恋愛対象ではなく、鑑賞対象だ。
私の好きなのは、伊東四朗とか、榎本明だもの。あ、雰囲気とかで。
あんまりルックスは、というか、ルックスがいいとなんだかこう、抵抗が……。
(そう書くと、今のダンナさんが気を悪くするな)

どうやら平井堅がゲイと云うのはかなりの確率で本当っぽいんだよなあ。

ネットで、ゲイの芸能人の中にやはり平井堅が出ていたのだが、ファンらしき人が強く否定していた。
曰く、
やめて下さい! そんなのかわいそうです。絶対違います。
というような内容の書き込み。

あ~、あの。
もし本人が実はゲイだったら、全面的に人格否定なんじゃ??

書いた本人はそんなこと夢にも思ってないんだろうが、きっと本人は善意なのよね。
もはや、ゲイですとは云えない状態じゃない。
それはキツイよなあ。

ゲイの何が悪いのか。

自分の誠意を押し付けるような感じで不快だった。
ちゅうかなあ、平井堅はそうだよ!
いや、私は知らんけどね。
でもそうだとしても、私は平井堅はいいと思うよ。

槙原だってもうカミングアウトしてるし、実力あるから好きなことしてくれい。

と云っても、難しいんだろうなあ。
日本ってゲイに対して寛容かと思ったけど、まだまだだね。
正常とはなんなのさ。

とは思うのだけど、自分とは関係のない異世界を覗いてみたくなる。
その心理状態は一体どうして?
などと、詮索したくなるのだ。

そんなことをしていると、余計に正常とは一体何なのさ。
と思ってしまうこともある。
物事は一面しかないわけじゃないのだ。
かといって、物事を心理的には……、なんてやるのもなんだかな~。

風と木の詩で、少年愛。
その前、小学生で松本清張か、高木彬光で多分、SM世界を垣間見て、なんでなんでなんで??? という疑問が沸き起こったせいかもしれない。

人間て面白いもので、自分はこんなこと絶対しない! ということを知らない間にやらかしてしまったりしているもので、それを新しい自分に出会う。と私だけが呼んでいる。

なわけで、絶対に私がSMにはまらないとか、云えないわけだが(でもやっぱりスカトロだけはなあ)、将来何が起こるか分からない。

ちゅうわけで、私がこれまで生きてきてなんとも不思議だった、私の知らない世界についても書いていこうかと思って。
誰か私の疑問について答えて欲しいもんだ。
というか、個人の意見でも聞いてみたい。
先日、お腹空いたら辛いから、バナナでも持っていこう。と、弁当と一緒にバナナを持っていった。
会社で見たらどこにもない。
どこに行ったの?

帰ったら家にあった。

翌日、今度こそバナナ持って行くぞ! と思ったのに、やっぱりバナナを忘れた。

歳かしら。

三日目、三度目の正直、やっとバナナを持っていくことに成功! なんだそれ。

バナナといえば、昔、コロッケが物まねで、

「美川さん、好きな食べ物は?」
「バナナよ」

と云うのがあった。
美川健一とさっちゃんはバナナ大好きだね!



ちなみに、小林幸子のことではない。

忍者ブログ [PR]